6月22日 第5回たびするシューレを開催します。

第5回たびするシューレは、再び、大分市!
the bridgeさんで大分市長 佐藤樹一郎氏をお迎えいたします。




2018年6月22日(金) 19:00 - 21:30

第一部 大分県立美術館 館長 新見 隆 氏 レクチャー

「県都の誇りを、芸術文化で、取り戻そう!」


第二部 インタビュートーク
ゲスト 大分市長 佐藤 樹一郎 氏


佐藤 樹一郎(さとう きいちろう) 昭和32年11月28日大分市生まれ
学歴 昭和55年 3月 東京大学経済学部卒業
 職歴 昭和55年 4月 通商産業省(現経済産業省)入省
 平成 7年 5月 在サン・フランシスコ日本国総領事館領事 
平成18年 1月 中部経済産業局長 
平成19年 7月 (独)経済産業研究所副所長 
平成21年 7月 中小企業庁次長 平成22年 8月 日本貿易振興機構ニューヨーク事務所長 
平成24年10月 JSR(株)入社 平成27年 4月 大分市長(初)




◎インタビュワー 


新見隆(にいみりゅう)

大分県立美術館館長。 武蔵野美術大学教授。 広島県出身。慶應義塾大学文学部フランス文学科卒業。1982年から1999年2月まで、西武美術館・セゾン美術館の学芸員として、展覧会の企画を担当。イサム・ノグチ庭園美術館学芸顧問。インディペンデント・キュレーター。慶應義塾大学アート・センター訪問所員。 



 岩尾晋作(いわおしんさく) 

 カモシカ書店店主。 1982年大分市生。法政大学文学部哲学科、文化服装学院服飾研究科卒業。 都内でアパレル・映画会社・大手書店に勤務したのち、渡印。由布院の中谷健太郎、シネマ5の田井肇に憧れ、地域表現という夢を抱いて故郷に帰ってきた。2014年地元大分にてカモシカ書店をオープン。




0コメント

  • 1000 / 1000